kame’s blog

大切なこと

非HSPには何でもないこと、内向型と言われる子

最近、息子が学校での揉め事でグッタリとして帰ってきます
Sensitive
最初はお友だちと上手くいってないかな?とか
引っ込み思案なのかな?とか
うちの子個人の問題であると思ってたけど
ん?と思うことがあり
(その場に居合わせただけで嫌な思いとして受け止めてる)
ちょっと違うぞ?と思いだし

もともと小さな頃から空気が読め過ぎることで
子供らしくないとか
引っ込み思案とか
でも気が利くとか
言われてきた自分と重ねて、相談に乗るときに見方を変えてみることにしました


息子からの話の要約

例えば、クラスメート二人
一人は粗暴で勉強もせず忘れ物は当たり前の男の子
一人は賢く静か目だけど穏やかな子

この二人が下校方向が一緒で仲良しになった
粗暴な子は何人もの友達が離れていってしまっていたので新しくできた友達に対する執着がすごく
いつもベッタリしてきていたそうで

物静かな子は、嫌がってるように見える
でも、気は優しい子なので
きつく拒絶もできなかったらしく
無理に合わせている様子が、いやがってる様子が同じ教室にいると、頭の後ろ辺りでもわかってしまう
なんか嫌な気分なんだ

大事なのは「なんか嫌な気分」と、頭の後ろ辺りでも察知してること
息子は同じ教室内にいただけ
嫌な気分は物静かな子が味わっているもの

ああ、この子は人の気持ちが痛いほどわかる子なんだ


なーんて楽観視ばかりはしてられません
HSPという、超敏感な子なのかも
これは空気読めない発達障害よりも理解されず苦しい事だってある

だから発達障害と言われてる子達が未熟なコミュニケーションでも読んでくれる息子のことを好きになっちゃうわけだ
わかってくれるから

今までだったら、(私にも普通の感覚なので)
そうなんだーいやだねって聞き流していたけど
ちょっとアドバイスしてみた🙆

その子(物静かな子)は辛い思いをしてるかもしれないけど
本当にダメだと思ったとき以外は、その子が自分で戦わなきゃならないことで
それが大事なんだよ
もし、一人で手に終えないと助けてと言われたときに
自分に余裕があったら助ければいいんだよ
まずは自分を大事にするんだよ
あとは、モヤモヤやどんよりがでたらこれは自分の事かな?って体に聞くのを教えたいけど
まだ早い気がする

そっか!とスッキリした様子の息子
これって言わなきゃまだわからないのか
経験不足だもんね


でも、多分なんかどっちかにフォローしたんだと思う
粗暴な子に睨まれたんだけど…っていい始めた
お前そんな風にしないでもっとしっかりやろう、そしたらみんなと仲良くできるしって
前に荒れてた子にも言ったらしいから
その子とは今ほどよく仲良しになった

人より喜びもたくさん共感するし、苦しみも共感しちゃうHSP
人がやられても、自分に負けて拗ねてる奴にも
ざまーみろってだけは思えない

人知れず苦しい生き方だと思う
コントロールが上手くいけば、とっても凄い強さになるんだけど
なんにせよ、周りも不安定になる思春期は苦労するだろう
男子は女子より楽だと思うけど